BASLER News

Basler AG は、1988 年に設立され、ドイツのアレンスブルク に本社を置く、コンピュータービジョンアプリケーション 向けの 高品質イメージングコンポーネント の主要な国際メーカーです。同社の製品ポートフォリオには、カメラレンズフレームグラバーソフトウェア などがあり、工場自動化医療技術交通システム物流小売ロボット工学 などの業界にサービスを提供しています。 Basler は、イノベーション品質 にコミットしており、産業オートメーション 分野で信頼できるパートナーとしての地位を確立しています。グローバルなプレゼンスを持つ Basler は、世界中のさまざまな市場でそのリーチを拡大し続けています。

  www.baslerweb.com

Basler MED aceシリーズのMED機能セット「防塵対応」が「防塵対応+」に進化

Basler MED aceシリーズのMED機能セット「防塵対応」が「防塵対応+」に進化しました。組立作業における発塵検査、完成品の最終検査をさらに徹底することで、顕微鏡観察、眼科、ラボラトリーオートメーションなどに求められる厳しい清浄度基準をクリアするなど、価格はそのままに、優れた画質を実現しています。

Baslerが「5G-ACIA」に加入

Baslerがカメラメーカーとして初めて「5G-ACIA」に加入。産業界におけるITとOTの融合や5G規格の策定に取り組みます。

Basler ace 2にGpixel社製センサー搭載モデルが新登場

Baslerがace 2に16の新モデルを追加。コンピュータービジョン業界初となるGpixel社製CMOSセンサー搭載の産業用デジタルカメラとして、Basler Lensesと組み合わせることで、ファクトリーオートメーション、ロボット、自動光学検査などの用途で優れたコストパフォーマンスを実現します。

Baslerがウェビナー開催を発表:「CoaXPress 2.0対応製品 最新活用術」

Baslerが、ウェビナー「CoaXPress 2.0対応製品 最新活用術」の開催を発表しました。10月21日(木)開催予定の同講座では、Basler CoaXPress 2.0(CXP-12)対応製品を活用し、プラグアンドプレイ対応のビジョンシステムを低コストで構築する方法が、新製品やアクセサリー、ソフトウェアとともに詳しく紹介されます。

BaslerがCXP-12対応製品(カメラ、インターフェースカード、アクセサリー)を拡充

Baslerがカメラ、インターフェースカード、アクセサリーを含め、CXP-12対応製品のラインナップを拡充しました。マルチチャンネル対応モデルの追加に加え、ソフトウェアツールも大きく進化。共通SDKとしてpylonを活用することで、マルチカメラシステムを柔軟に構築できるなど、システム全体のムダを省きながら、コストや労力の削減に貢献することが期待されています。

Baslerがウェビナー開催を発表:「検査効率をアップする最新マシンビジョンTips 3選〜鉄道検査を例に」

Baslerが、ウェビナー「検査効率をアップする最新マシンビジョンTips 3選〜鉄道検査を例に」の開催を発表しました。7月29日(木)開催予定の同講座では、マシンビジョンシステム構築のコストや労力の削減を実現する3つのポイントが、鉄道検査を例に詳しく紹介されます。

Baslerがウェビナー開催を発表:「物流の効率アップに - 最新3Dビジョン技術」

Baslerが、ウェビナー「物流の効率アップに - 最新3Dビジョン技術」の開催を発表しました。6月30日(水)開催予定の同講座では、物流現場の効率化に最適なTime-of-Flight方式の最新3Dカメラを導入したシンプルかつ低コストなビジョンシステムとそのメリットが、実際の活用事例を交えながら詳しく紹介されます。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)