IDS Imaging Development Systems GmbH は、1997年に設立され、ドイツ・オーバーズルムに本社を置く、産業用画像処理およびマシンビジョン技術の専門企業です。IDSは、工場自動化、ロボティクス、医療技術、物流など、高性能な画像処理を必要とする分野に対応しています。同社は、2D/3Dビジョンシステム、AI内蔵カメラ、USB/GigEカメラなど多様な産業用カメラを開発し、画像解析や物体検出のためのカスタマイズソリューションを提供しています。IDSの強みは、デジタル化対応、組込みビジョン機能、エッジコンピューティングによる処理最適化にあります。また、カーボンニュートラル製品を展開し、持続可能性にも配慮しています。IDSは、ヨーロッパ、北米、アジアを中心に世界中のさまざまな産業にサービスを提供しています。
uEye LE AF産業用カメラは、その実用的なオートフォーカス機能によって、対象物までの距離が頻繁に変わる場合でも完全に焦点の合った画像が得られます。IDS Imaging Development Systems GmbHでは、新たに2.1 MPと3.1 MPのSony社製センサを搭載した機種を追加して、アプリケーションの設計やカメラの組込みにおける柔軟性をさらに高めます。また、同製品シリーズとして初めてUSB Type-Cポートをボードに垂直に設けたモデルもご用意しました。
この数年に続いて2019年も、IDS Imaging Development Systems GmbHは業界の予想を上回る業績を収めることができました。VDMA(ドイツ機械工業連盟)がマシンビジョンに関する売上は7%の減少になると予測するなか、これに反してIDS の売上は1桁後半の高いパーセンテージで伸びており、市場での確かなポジションを維持しています。昨年以前に比べ、こうした売上の増加は特に北米で顕著でした。
標準の産業カメラで対応できない場合には、カスタム仕様の製品が必要になります。しかしながら、特に小規模なプロジェクトでは、その開発コストが見合わなほど高くなることが多々あります。これに対しIDS Imaging Development Systems GmbHの新しいuEye ACPコンセプトは、柔軟性なモジュール設計方式を採用しているため、1台限りのユニットであっても独自のソリューションを経済的に作りあげることが可能です。ユーザーはオンラインの構成ツールを使って、わずか数回のクリック操作でお客様が望むカメラをボードレベルで構築し、当社に直接見積りを依頼することができます。