Mitsubishi Materials News

三菱マテリアル株式会社は、日本の東京に本社を置き、セメント金属先端材料&ツールエレクトロニクス環境ソリューションなどの分野で製品とサービスを提供する多角的な材料メーカーです。同社は、「人、社会、地球のために」という企業理念の下、社会的価値と経済的価値の両方を創造することに尽力しています。グローバル市場にサービスを提供し、三菱マテリアルは、持続可能性イノベーション、そしてリサイクルと資源保全の取り組みを通じて循環型経済への貢献に焦点を当てています。

  www.mmc.co.jp

溝入れ突切り旋削工具“GYシリーズ”“GWシリーズ”に「小物高精度加工用ホルダ」を発売 

 三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、溝入れ突切り旋削工具「小物高精度加工用ホルダ」を12月22日より販売開始することと致しました。

ヘッド交換式エンドミル“iMXエンドミルシリーズ”にチタン合金加工用クーラントホール付き4枚刃ラフィングラジアスヘッド 「iMX-RC4F-C」を追加発売

三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、ヘッド交換式エンドミル“iMXエンドミルシリーズ”にチタン合金加工用クーラントホール付き4枚刃ラフィングラジアスヘッド「iMX-RC4F-C」を追加し、販売開始することと致しました。

「DIAEDGE WEB展示会2020」を開催します

三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、WEB上で切削工具のブランドであるDIAEDGEの新製品、ソリューションを体感できるオリジナル展示会「DIAEDGE WEB展示会2020」を、加工事業カンパニーのWEBサイト内で2020年11月9日午前9時から11月27日午後6時までの期間、下記URLより参加可能です。

高能率加工用多機能カッタ“VPXシリーズ”に低抵抗形「Lブレーカ」インサート64アイテム追加

三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、高能率加工用多機能カッタ“VPXシリーズ”に低抵抗形「Lブレーカ」インサート64アイテムを追加し、販売開始することと致しました。

センタリング・面取り加工用ソリッドドリル“リーディングドリルシリーズ”にハイスドリル「GKCD」を発売開始

三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、センタリング・面取り加工用ソリッドドリル“リーディングドリルシリーズ”にハイスドリル「GKCD」を追加し、10月9日より販売開始することと致しました。

“SMART MIRACLE”エンドミルシリーズに「VQ2XLB」「VQFDRB」「VQHVRB」を追加発売

三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニー(カンパニープレジデント:田中徹也 住所:東京都千代田区丸の内)は、“SMART MIRACLE(スマートミラクル)”エンドミルシリーズに「VQ2XLB:ロングネックボール」「VQFDRB:高能率加工用複合ラジアスエンドミル」「VQHVRB:高能率加工用制振ラジアスエンドミル」を追加し、10月1日より販売開始することと致しました。

アンテナメーカー初 5G用アンテナ設計のソリューションサービスを開始 

 三菱マテリアル株式会社(執行役社長:小野 直樹、資本金:1,194億円)高機能製品カンパニーは、アンテナ供給メーカとしてはじめて※1、5G (FR1/Sub-6) ※2に対応する無線製品のアンテナ設計のソリューションサービスを開始しましたので、お知らせいたします。

高速応答・高精度・薄型のフレキシブルサーミスタセンサを開発

三菱マテリアル株式会社(執行役社長:小野 直樹、資本金:1,194億円)高機能製品カンパニーは、従来製品よりも高速応答・高精度・薄型で、さらに曲げても動作するフレキシブルなサーミスタセンサ(以下「新製品」)を開発しましたので、お知らせいたします。本製品のサンプル出荷は7月より開始しております。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)