www.engineering-japan.com
02
'23
Written on Modified on
MURATA News
世界初の0603Mサイズの小型積層セラミックコンデンサを量産開始
村田製作所は、セラミック素子と内部電極の薄型化技術を独自に確立することで、静電容量10μFの当社従来品に比べ、実装面積を65%削減しました。
株式会社村田製作所 は、スマートフォンをはじめとするさまざまな電子機器での採用が進む0603Mサイズ(0.6×0.3mm)において最大の静電容量となる10µFの積層セラミックコンデンサ(以下、「当製品」)を開発し、世界で初めて量産を開始しました。最高使用温度85°Cで定格電圧4Vdcの「GRM035R60G106M」はすでに量産を開始しています。加えて、最高使用温度105°Cで定格電圧2.5Vdcの「GRM035C80E106M」※2は2023年9月までの、最高使用温度85°Cで定格電圧6.3Vdcの「GRM035R60J106M」は2024年の量産開始を予定しています。
5Gに対応したスマートフォンの普及やウェアラブル端末をはじめとする電子機器の多機能化・小型化にともない、電子回路についてもさらなる小型化・高密度化が求められます。積層セラミックコンデンサは、電子機器に欠かせない部品としてスマートフォンやウェアラブル端末などに数多く使用されており、中でもハイエンドスマートフォンには約900~1,100個搭載されているなど、小型化・大容量化のニーズが高まっています。とくに、静電容量が10µFの積層セラミックコンデンサは、現在さまざまな機器で数多く使用されています。また、サーバやデータセンターにおいては、その性能向上にともない、積層セラミックコンデンサにおける高温保証対応も同時に必要とされます。
村田製作所は、セラミック素子と内部電極の薄型化技術を独自に確立することで、静電容量10μFの当社従来品(1005Mサイズ)に比べ、実装面積を65%削減しました。 また、同サイズの従来品(0603Mサイズ)に比べ、容量が約2.1倍にアップ。
www.murata.com