www.engineering-japan.com
Universal Robots News

ユニバーサルロボット、北川鉄工所のエアグリッパをUR+製品として認証

高い把持力と優れた耐久性で、高精度なワークの搬送を実現。

ユニバーサルロボット、北川鉄工所のエアグリッパをUR+製品として認証
新UR+製品 北川鉄工所製エアグリッパ「NTS311」:ベースジョーセット、エア機器セットを装着した例

ユニバーサルロボットは、株式会社北川鉄工所と提携し、エアチャック「NTS311」を協働ロボットの周辺機器プラットフォーム「UR+」として認定し、ロボット技術における重要な提携を開始しました。

北川鉄工所のエアグリッパ「NTS311」は、外径把持の場合1,810N、内径把持の場合1,930Nと高い把持力を誇ります。同社の主力製品であるパワーチャックと同様のウェッジ機構(くさび機構)を用いることで、大きな把持力を実現しました。また、負荷に強いT溝ガイドを採用することで、ボディにかかる応力と切粉の巻き込みを低減し高い繰返し精度を維持しています。

本体質量は1.21kgと軽量でコンパクトなため、0.4MPaのエア供給時最大5.92kgのワーク質量に対応し、限られたスペースでも干渉なく搬送可能です。さらに、ロボットからグリッパを外すことなくメンテナンスが可能で、短時間で分解清掃できます。また、オプションの省段取りグリッパ NTS-QMシリーズ(クイックジョーチェンジグリッパ)を使用することで、先端の爪をワンタッチで交換することが可能になり、さまざまなワークに対して柔軟に対応することができます。


ユニバーサルロボット、北川鉄工所のエアグリッパをUR+製品として認証
NTS311クイックジョーチェンジ仕様

ソレノイドバルブの選択や把持方向、把持確認時間、タイムアウト時間といったエアグリッパの設定は、URロボットのティーチペンダントを介して行います。またそれぞれの動作をパターン登録することで、動作プログラムも容易に作成できます。


ユニバーサルロボット、北川鉄工所のエアグリッパをUR+製品として認証
URロボット ティーチペンダント上のプログラミング画面

UR+は、URロボットとプラグ&プレイで使える周辺機器のプラットフォームです。ロボットアームの仕様やインターフェースをオープンにし、それらに準拠するエンドエフェクタ、カメラ、センサなどの周辺機器をデベロッパが開発します。URによる検証、認証を経てデベロッパがUR+製品として販売します。UR+製品は、URロボットのティーチペンダントを通して設定できるため、ユーザーやSIerがロボットのシステムインテグレーションの構築にかかる時間や費用を削減できます。2023年12月時点で470以上の製品がUR+製品として認証されています。

www.universal-robots.com

  さらに詳しく…

LinkedIn
Pinterest

フォロー(IMP 155 000フォロワー)