ABBとサムスン電子、エネルギーマネジメントのユーザエクスペリエンスを強化
ABBのInSiteエネルギーマネジメントシステムがサムスン電子のSmartThingsおよびSmartThings Proプラットフォームにシームレスに統合され、よりスマートなエネルギー決定と資産価値の向上を可能に
global.abb

ABBとサムスン電子は本日、継続的なパートナーシップの一環として、ABBのInSiteエネルギーマネジメントシステムをサムスンの SmartThings および SmartThings Pro プラットフォームに統合することを発表しました。これは、スマートビルディング技術における大幅な進歩となります。
SmartThingsへのABB-free@home®スマートホームシステムの組込が拡大され、この進歩により、ユーザは住宅、集合住宅、多目的施設、および小規模商業ビルのエネルギー消費を簡単に視覚化、制御、および最適化できるようになります。
この統合ソリューションは負荷管理機能が拡張され、SmartThings および SmartThings Proのユーザは、InSiteが収集したリアルタイムおよび履歴データを使用して、食洗器、エアコン、掃除機、芝刈りロボットなどのスマート家電や機器のエネルギー消費を管理できるようになります。これは、スウェーデンの Brobyholm 住宅開発で実証されており、ABBのエネルギーマネジメントシステムがSmartThingsと統合され、相互接続されたパートナーソリューションのより大規模なエコシステムに貢献し、エネルギースマートコミュニティプロジェクトの再現可能な青写真を提示しています。
ホームオートメーション、IoT機器、エンターテインメント、EV充電、スマート家電、エネルギー、ガス、水道の消費量を統合することで、「アプリの過剰使用」が軽減され、ユーザは単一のユーザインターフェースを通じて重要な機能を便利に管理できるようになります。
SmartThings Proは、エネルギーエコシステムをより詳細に制御したいと考えている企業、不動産管理者、エネルギー意識の高い住宅所有者に、高度なエネルギー分析、予測的洞察、自動最適化を提供することで、これらの機能をさらに強化します。このプロフェッショナルグレードのプラットフォームは、産業グレードのIoTデバイスとのシームレスな統合を提供し、エネルギー効率とサステナビリティに対するより包括的なアプローチを保証します。
ABBのスマートビルディングディビジョンプレジデントであるマイク・ムスタファは、次のように述べています。「当社の最先端のエネルギーマネジメントシステムをサムスンのSmartThingsおよびSmartThings Proプラットフォームと統合することで、ますます進歩するネットワーク社会でお客さまが優れたパフォーマンスを発揮するためのコラボレーションの力が浮き彫りになっています。当社の統合ソリューションは、競争の激しい市場で特性を差別化するだけでなく、住宅所有者、テナント、家主にとってのエネルギー効率の重要性の高まりにも対応しています」
サムスン電子のEVP B2Bソリューション担当であるパク・チャヌ氏は、次のように述べています。「エネルギー管理の未来は、進化する規制やビジネスニーズに適応しながら、不動産の価値を高めるインテリジェントな自動化ソリューションにあります。SmartThings Proは、高度な分析、予測自動化、産業用IoTの統合を提供し、企業がエネルギー使用量とサステナビリティの取り組みをより詳細に制御できるようにします。AIと機械学習を活用することで、企業が消費を積極的に管理し、運用効率を向上させ、エネルギー効率の高いイノベーションを通じてよりスマートで価値のある建物を創造できるよう支援します」
エネルギー効率を向上させるこの統合ソリューションは、よりスマートなエネルギー決定を可能にし、資産価値を高めると同時に、エネルギー管理をユーザにとってよりアクセスしやすく、透明性の高いものにします。このソリューションは、2025年2月4日から7日までバルセロナで開催される Integrated Systems Europe (ISE) 2025 のサムスン電子のブースで展示されます。
www.abb.com