Igus News

イグスGmbH は、1964年に設立され、ドイツのケルンに本社を置く、モーション用途向けの高性能プラスチック部品のリーディングメーカーです。同社の幅広い製品ラインナップには、エナジーチェーンフレキシブルケーブルプレーンベアリングリニアガイドロボットコンポーネントなどがあり、自動車包装工作機械自動化などの業界にサービスを提供しています。イグスはイノベーション持続可能性を重視し、潤滑油不要メンテナンスフリーの製品を開発して機械性能を向上させ、環境への影響を低減しています。 80か国以上に展開するイグスは、グローバルな顧客基盤に対してカスタマイズされたソリューション豊富なサポートを提供しています。

  www.igus.eu

第8回ベクター賞 受賞事例のご紹介

イグス 本社ドイツ は、エナジーチェーンの独創的な使用事例を表彰するベクター賞を、2年に一度開催しています。2022年の第8回ベクター賞には、世界36ヶ国から233の使用事例が集まりました。複数回の選考プロセスを経てベクター賞に輝いたのは以下4つの事例です。

4種類の新材質を追加 特殊部品作成のためのイグリデュール丸棒

イグス は、丸棒のラインアップに新しく4種類の材質を追加しました。 高温環境に対応するイグリデュールAC500と弾性のあるイグリデュールA250の2種類は食品業界向けです。イグリデュールH3は耐薬品性に優れ、イグリデュールEはアルミシャフトとの組み合わせで長寿命を実現します。

ハロゲンフリーTPEケーブルでULのAWM Style取得

イグス(本社ドイツ)は、機械的な耐久性が非常に高く、難燃性ハロゲン物質を添加物として使用していないチェーンフレックス ハイエンドTPEケーブルについて、ケーブルメーカーとして世界で初めてULのAWM Styleを取得しました。これは、ULによって、ハロゲンフリーのTPEケーブルであっても産業界の防火要件を満たすことができると認められた初めての事例です。

ESD対策、食品接触・高温環境向け新材質 高機能ポリマー イグリデュールAX500

イグス(本社ドイツ)は、導電性を備えた新しい耐摩耗性材質「イグリデュールAX500」を開発しました。イグリデュールAX500は、イグリデュールA500をさらに進化させた材質として、+250℃までの高温環境で使用することができます。無潤滑・メンテナンスフリーで耐薬品性に優れ、FDAおよびEU10/2011に準拠しているため、食品・包装機械での使用に適しています。

チェーンフレックスPROFINETケーブル CF898.061.FC

イグス(本社ドイツ)は、生産現場での迅速なケーブル加工のために、新しいチェーンフレックスPROFINETケーブル CF898.061.FCを開発しました。この新しいPROFINETケーブルにはFastConnect技術が採用されており、わずか数ステップで簡単にケーブル被覆を剥ぎ取ることができ、ハーネス作業時間を最大46%短縮可能です。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)