www.engineering-japan.com
02
'20
Written on Modified on
フリアーシステムズより、ソニー Pregius S センサー搭載の Blackfly S USB3 マシンビジョンカメラ新登場
ソニー Pregius シリーズの最新世代、Pregius S センサーを搭載した最新の Blackfly S は、解像度が大幅にアップ、優れた画質と低照度性能を実現

フリアーシステムズのコンポーネント事業部ゼネラルマネージャーであるポール・クレイトンは「高品質、フル機能のマシンビジョンカメラを提供する我が社は、OEM マシンの設計者、エンジニア、および研究者の方々から高い信頼を得ております。この最新の Blackfly S モデルは、最高のテクノロジーを世界規模のサポートと共に提供するという弊社の伝統を守り、お客様がより迅速に、かつ低予算で目的を達成できるよう開発されました」と説明しました。

フリアーのマシンビジョンに関する高い専門知識とソニーの最先端センサー技術を融合
Pregius S センサーは、新しい裏面照射型構造 (BSI) により画素サイズ 2.74 µm を実現し、初期の Pregius シリーズの約 2 倍の画素密度を可能に。より低コストで小型なレンズが使用できるという利点も併せ持っています。Blackfly S は、ソニー Pregius のセンサー技術により 24 メガピクセル、12 フレーム/秒の歪みのない高速撮影が可能になり 、非常に詳細な検査を行う生産ラインであってもスピードアップが図れます。また、量子効率が高く読み出しノイズが低いことから露光時間が短縮されるため、強力な照明を必要とせず、ひいては照明コストの削減に繋がります。
現在、フリアー Blackfly S BFS-U3-244S8M/C-C は、フリアーシステムズおよびフリアー製品正規取扱店を通じて世界中どこからでも購入可能です。さらに、今年後半に Pregius S センサーを搭載した GigE および 10GigE カメラインターフェースも発表する予定です。ソニー Pregius S の詳細については、こちらのサイトをご参照ください: https://www.flir.com/discover/iis/machine-vision/pregius-s/ Blackfly S の仕様情報は、カラーまたは白黒バージョンの詳細ページから。