Mitsubishi Materials News

三菱マテリアル株式会社は、日本の東京に本社を置き、セメント金属先端材料&ツールエレクトロニクス環境ソリューションなどの分野で製品とサービスを提供する多角的な材料メーカーです。同社は、「人、社会、地球のために」という企業理念の下、社会的価値と経済的価値の両方を創造することに尽力しています。グローバル市場にサービスを提供し、三菱マテリアルは、持続可能性イノベーション、そしてリサイクルと資源保全の取り組みを通じて循環型経済への貢献に焦点を当てています。

  www.mmc.co.jp

スペイン バレンシア超硬工具工場の拡張完工について。欧州における切削工具インサート生産能力を増強

三菱マテリアル株式会社はスペイン、バレンシアにある工場の拡張工事を進めてまいりました。当初の予定通り拡張を完工し、5月から稼働を開始しました。このたびの拡張完工により、スペイン バレンシア工場におけるインサートの生産能力は従来の2~5倍に増強されます。

伝熱性ゴムよりも柔らかい材料の「伝熱パテ」の製品開発に着手 ~複雑な形状にも密着可能な粘土状の伝熱材料技術を応用~

三菱マテリアル株式会社は、リチウムイオン電池モジュールや電子回路基板などの発熱した高温部材から、ヒートシンクなどの低温の放熱部材への熱の移動を促すために、それらの部材間に挟み込んで使用する伝熱材料として「伝熱パテ」の開発に着手しました。

ゴムの柔軟性を持つ画期的な新材料「金属ゴム」を開発

三菱マテリアル株式会社は、金属と同等の高温環境で使用でき、かつ有機材料と同等の柔軟性を発揮する、これまでに無い画期的な新材料「金属ゴム」を開発しました。工業材料は、柔軟性が求められる用途にはゴムを代表とする有機材料が選択され、耐熱性が求められる用途には金属材料が選択されるなど、用途に適した材料が使用されています。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)