Yokogawa News

横河電機株式会社は、1915年に設立され、本社を東京に置く、産業オートメーションおよび計測ソリューションのグローバルプロバイダーです。同社は、制御システムセーフティシステムフィールド機器ソフトウェアソリューションなど、幅広い製品とサービスを提供し、石油・ガス化学電力製薬などの業界に対応しています。横河電機は、イノベーションサステナビリティに注力し、操業効率安全性環境性能を向上させる技術を開発しています。60カ国以上で事業を展開する横河電機は、先進的なオートメーションソリューションを通じて、世界中の産業クライアントの操業の卓越性の達成を引き続き支援しています。

  www.yokogawa.com

【Compressor Controls LLC/横河電機】共同開発したプロセス制御とターボ機械制御の統合ソリューションを国内外で発売

 Compressor Controls LLC(コンプレッサーコントロールズ社、本社:米国アイオワ州デモイン市 President:Ed Maslak 以下CCC)と横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿 以下横河電機)は、横河電機のプロセス制御技術とCCCのターボ機械制御技術を統合したソリューション「CCC Inside for Yokogawa CENTUM VP」を共同で開発し、11月30日からの国内外での販売に向けて、商業契約を締結しましたのでお知らせします。

【横河電機/NTTコミュニケーションズ】横河電機とNTT Com、製造業界のDXを支援する「共同利用型OTクラウドサービス」の共同開発および提供に関する業務提携を締結

 横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿 以下 横河電機)とNTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:丸岡 亨 以下 NTT Com)は、横河電機が強みとするOT(Operational Technology)※1領域とNTT Comが強みとするIT領域の知見を融合させ、製造業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する「共同利用型OTクラウドサービス」の共同開発および提供に関する業務提携(以下 本提携)を2021年10月に締結したことをお知らせします。

【横河計測】光スペクトラムアナライザ「AQ6380」発売

分散分光方式で業界最高性能、波長分解能5pmを実現。 横河計測株式会社(本社:東京都八王子市 社長:山崎 正晴)は、光通信波長帯1200nm(ナノメートル、ナノは10億分の1)から1650nmにおいて、光スペクトルを高い波長分解能と広いダイナミックレンジで測定する研究、開発者向け光スペクトラムアナライザ「AQ6380」を開発、8月31日から販売しますのでお知らせします。

世界最小クラスの「OpreX Multi-Sensing Remote I/O 」アナログセンシングユニットVZ20Xを発売

高性能で生産設備保全や電気自動車の電池などの部品開発に最適。 横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿)は、OpreXTM Multi-Sensing Remote I/O(マルチセンシングリモートI/O)をOpreX Componentsのラインアップとして開発しました。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)