Rohde & Schwarz

ローデ・シュワルツによるサポートのもと、Raydiall社と矢崎総業株式会社が1000BASE-T1向けシングル・ペア・イーサネット(SPE)コネクタを検証

 Raydiall社は、自動車産業向けFAKRAおよびHSDコネクタの世界的なトップメーカーです。同社は、ワイヤハーネスやコネクタ、その他のターミナルを中心とした自動車部品の世界的サプライヤである矢崎総業株式会社をパートナーとして協力し、OPEN Alliance TC9仕様に準拠した1000BASE-T1対応のシングル・ペア・イーサネット(Single Pair Ethernet:SPE)コネクタを開発しました。ローデ・シュワルツでは、4ポートのベクトル・ネットワーク・アナライザR&S ZNB8を用いてRaydiall社がそうしたコネクタの開発や試験の適合性を検証するのをサポートしました。

MURATA News

村田製作所とCooler Master社が世界最薄の電子機器向け放熱部品「200μmベイパーチャンバー」を共同開発

村田製作所(本社:京都府長岡京市、代表取締役社長:中島 規巨)とCooler Master社(本社:台湾台北市、創業者:Roger Lin)は、世界最薄※の電子機器向け放熱部品「200μmベイパーチャンバー」(以下、「本製品」)を共同開発しました。

Yokogawa News

OpreX Control and Safety Systemのラインナップである安全計装システム「ProSafe-RS」がISASecure CSA Level 1認証を取得

 横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:奈良 寿)は、OpreX Control and Safety Systemのラインナップである安全計装システム「ProSafe-RS(プロセーフアールエス)」が、セキュリティに関する国際認証推進組織ISCI※1のISASecure CSA Level 1認証※1を取得した事をお知らせします。

Hitachi Construction Machinery News

歯車の再利用可否の判定手法を共同開発

日立建機株式会社(本社:東京都台東区、執行役社長:平野 耕太郎/以下、日立建機)と国立研究開発法人物質・材料研究機構(所在地:茨城県つくば市、理事長:橋本 和仁/以下、NIMS)は、このたび、建設機械の部品の一つである歯車について再利用可否の判定手法を共同で開発しました。

ABB News

ABBロボティクスは、より安全で持続可能な建築を可能にすべく、建設業界の自動化を推進

建設業10社のうち9社が2030年までに技術継承の危機を予測しており、81%が今後10年間にロボットを導入すると回答しています。安全と環境の両面がロボットへの投資を加速させる要因となります。

MURATA News

車載関連の展示施設「Murata みらい Mobility」とオープンイノベーションを促進する施設「Murata Interactive Communication Space」をオープン

株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、神奈川県横浜市みなとみらい21地区のみなとみらいイノベーションセンターに当社初の車載関連の展示施設「Murata みらい Mobility」とオープンイノベーションを促進する施設「Murata Interactive Communication Space」を2021年5月20日に開設します。

PEPPERL+FUCHS PROCESS AUTOMATION

Pepperl+Fuchsが、新しいステンレス製エンクロージャ・シリーズにより、Ex e防爆構造ソリューションのラインナップを拡充

Pepperl+Fuchs(ペッパール・アンド・フックス)は、「SR」シリーズの発売、防爆機器サプライヤとしてのポジションをさらに強化しました。この新しいステンレス製エンクロージャSRシリーズが、ガラス繊維強化プラスチック製の「GR」シリーズと合わせ、プロセス・オートメーション向け専用製品のラインナップとなりました。この新シリーズにより、非常に柔軟でコスト効果の高い防爆構造Ex e(本質安全)の制御・分電ソリューションとしてのラインナップがいっそう拡充しました。

ZF News

ZFとモービルアイの安全技術をトヨタ自動車が採用

ZFとインテル傘下のモービルアイは、今後数年にわたり、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)の複数の車両プラットフォーム向けに先進運転支援システム(ADAS)の開発を行うことを発表しました。

フォロー(IMP 155 000フォロワー)